サロンコンセプト
- からだの歪みを整えて正しい骨格ラインに導くことで痛みを改善
- 正しい動作を獲得して、痛みや歪みが再発しないからだ作り
この2つが当店のコンセプトになります。
痛みへのアプローチ方法
「肩が痛くて挙がらない」
「腰痛でよく眠れない、朝起きるのがつらい」
「立ち上がりや歩き始めに膝が痛い」
「どこで整体やマッサージを受けても痛みが治らない」
「一時的に良くなったけど元に戻ってしまう」
このような経験はありませんか?
五十肩や腰痛、股関節痛、膝痛などの慢性痛は、整体やマッサージなどで一時的な改善ができても根本的な改善にならないことがほとんどです。
なぜなら、関節がズレたまま過ごしていることや、筋肉の間違った使い方によって、痛みの現れる部位に過度なストレスがかかり続けていることが慢性痛の原因だからです。
原因を根本から解決するには
- 関節のズレを修正すること
- 正しい関節の位置で正しく動けるようになること
この2つがとても重要です。
特に、正しい動きが獲得できなければ、時間の経過とともに筋肉・筋膜のバランスは崩れて関節は元のズレた位置に戻り、痛みが再発してしまうのです。
そこで当店では、
- 施術→関節のズレを修正しからだの歪みを整える
- 運動→関節の適切な動きに合わせて体操を行い、正しい動きを獲得する
[施術+運動]をベースとした、痛みの根本から改善するアプローチを行います。
運動プログラムでは〈動きの感覚〉であったり〈筋肉を使っている感覚〉を感じることが最も大切になってきます。
その感覚が脳の活性化し、痛みのない正しい動作の獲得に繋がるのです。
セッションの流れ
問診
初めての方は
- 痛みなどのお悩みなどをお伺いします
- 痛みの評価(どの部分が?いつから?どんな時に?どんな感じで?など)
- 姿勢の評価(骨格の歪み、関節のズレをチェック)
- 動きの評価(柔軟性や筋力、どの動作で痛みがあるのか?など)
問診では上記の項目をチェックしていきます。
施術
- 筋肉や筋膜の硬いところをほぐす
- 骨格の歪みや関節のズレを整える
- 関節の拘縮を改善して可動域を向上する
問診をもとに、この3つを目的とした施術を行います。
運動プログラム
はじめての方は簡単なストレッチや体操を行います。
運動では骨格の歪みが起こらないようにすることがとても重要です。
そのため、一つ一つの運動が正しくできるようサポートさせていただきます。
施術よりも運動の方が柔軟性・筋力がともに向上し根本的な改善に繋がるため、運動を重点的に行います。
痛み・姿勢・動きの再評価
セッションの最後に、身体の再チェックをして痛みや姿勢・動きが変化していることを感じていただきます。
そして今後の方針などをご案内させていただきます。
-------------------------------------------
ピラティスサロン&スクール Reed Green
公式ホームページ
https://reedgreen.net
-------------------------------------------